RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -, pookmark
6月13日ー14日 水が出た!
こんにちは、かねさんです。



6月13日・14日の週末は、めずらしくエニと俺の2人だけでした。

エニは買ったばかりの自転車で、もりくらに来ました。 着いたのは15時。
自転車に乗ってきたエニは、今回カメラは持ってこれなかったので、写真はほとんどありません。

俺は、朝8時に家を出たからか、中央自動車道が府中〜相模湖まで渋滞中だったので、小金井街道を北上して所沢ICから関越自動車道へ。

せっかく関越に乗ったのでファームの様子を見ていこうと思い立ち、花園ICで降りた。

ファームでは、いまっちが一人で雑草を取っていました。
なすが、ひとつだけ、大きく育ってました。
早いなぁ。

そんないまっちを残して、13時過ぎに再び関越に乗り、大町に着いたのは17時。
もりくらに着く前にベイシアに寄って、食事の買出しをしました。

一人だと早いです。


さて、ようやくもりくらに着くと、先に着いていたエニが火をおこしてくれていました。

ところで今回、火起こしは毎回エニがやってくれました。 
もちろんランタンも点けてくれました。

今年に入ってからのエニはすごいです。
いろんなことに挑戦していて、毎回少しずつできることが増えています。
失敗することもあるし、空振りすることもあるけど、確実にバージョンアップしています。

次回は、エニそば企画を実施してくれるし。
そばを打つのはエニパパですが、そばつゆはエニが作ってきてくれるそうです。


そんなこんなで、到着していきなり夕食の準備開始です。
料理担当は俺、かねさんです。

今回は、大好物の回鍋肉
GWに購入した中華鍋のおかげで、こんなメニューも作れるようになりました。
ただし、俺にはソース作りはできないので、ソースは購入しました。
暗かったので、写真はなしです。

それからごはん。
焚き火で米を炊くのは、実は非常に苦手。
今回もチャレンジしたものの・・・奇跡的にうまく炊けた ・・・といったところです。

米2合を炊くには、鍋が大きすぎたようで、噴いても気づかない。
しびれをきらしたエニが焚いている最中に鍋の蓋を開ける
まだ沸騰していなかったが、水分だけ減っていたようなので、新たに1合分の水を追加

蓋を閉めて、焚き火で煮ること十数分。
一向に噴いてくれない

意を決して、蓋を開けてみると、すでに壁面が黒ずんでいるのを発見
でも、表面はおいしそうにふっくらとしている
試食してみると、美味しい

そんなわけで、一度も弱火にせずに、おいしいごはんが炊けました


エニと俺の2人きりの夕食が終わり、焚き火をみながらひっそりとお酒を飲んでいると、
酔っ払ってふらふらしている朝重さんがやってきて、木崎湖のほとりにある家で、岐阜からきたNPOの集会があって、そこに呼ばれているから行こうとのお誘い。
お酒を飲んでいなかったエニをドライバーにして、真っ暗な木崎湖周辺をうろうろと迷いつつ、21時頃に到着。

そこで、合鴨農法をやっている山本氏とも会うことができました  合鴨農法だと、タニシとかドジョウまで食べられてしまうということで、水面に藻を育てて水中を窒息させることによって雑草が育たないようにするという農法もやっているそうです
この人、すごいです。

その場にいた別の方も、筑波で田んぼと畑を借りてやっていたけど、稲作は畑作よりもずっと楽だという話でした。 稲作は田植えと雑草取りと水抜きと稲刈りの4回だけ行っただけで収穫できたそうです。 来年は大町で稲作に挑戦しようか・・・なんて考えを巡らせました。

もりくらに戻ってしばらく朝重さんと飲み、1時頃に解散。
エニはロッジに。 俺はツリーハウスに移動して就寝。


翌朝、朝飯を作って食べて片付けをすると、自転車で来ているエニは帰っていきました。

そこで、一人で水道工事をすることに。

取水口を改良して、ホースが上にあがらないように横に穴を開けてみました。
そして、取水口からバケツまでのホースをなるべく平になるように格闘し、ようやくバケツに勢いよく水が流れるようになるまで2時間。

木になる森まで這わせたホースをバケツにつなげると、唐沢を下りて、木になる森を登ってホースの反対側の端まで移動してみました。

そしたら、



こんな感じで勢いよく流れていました。



水浸しになると嫌なので、木に巻き付けてあったビニール紐にひっかけて谷に逃がすようにして帰ってきました。




これで、木になる森に重たい水のタンクを担いで登らなくても、ツリーハウスで生活することができます。


今回の目的をクリアして、満足した俺は、ランチのために三棟に下りました。
ランチは、残り物を利用してキムチチャーハンです。




おいしそうでしょ?


今回は、珍しくひっそりとしたもりくらでしたが、こんな週末もいいものです。


次回は、えにそば企画です。 またにぎやかな週末が期待できそうです。









author:かねさん, category:進捗ほうこく, 09:42
comments(2), trackbacks(0), pookmark
6月6−7日 ダムツアー
 どうも〜今回ブログ担当のみわっちです(^0^)/

皆様お待たせしました!ていうか、遅くなり大変申し訳ございませぬ・・・

早いものでもう1週間経つんですね。。。

ちょっと記憶が曖昧なところも出てきておりますが、事実にちょっとだけ色を付けて(ってオイオイ!)書きたいと思います。

あ、事実と違っていたら容赦なく突っ込んでくださいね!!!

それでは6月6日〜7日のダムツアーブログの始まり始まり・・・

6月6日(土)

一人で「もりくら」へ行くのは初めてだったので、かなり不安になりながらも何とか昼前に到着!

現地に着くと、えにが一人で何やら作業をしている。



なんとホウバ餅を作るとのこと・・・えに頑張ってます!



↓こちらが完成品


美味しくいただきました!!!


えに、ありがとう!本当に美味しかったよ!!また作ってねぇ!!!


そんなこんなで(略しすぎかな・・・)、みんなも合流したところで、1時過ぎから取材開始!

↓まずは水汲みしているシーンの写真撮影から


↓水汲み場から歩いて帰っているみんな。なんか良かったので写真に撮りました。(お気に入りの一枚です)


↓途中、道なき道を下りる。


ちなみに写真に写っている車はみわっち号です!
ただ、この道を下りている時に、『ゴン』という音が・・・
ともたかさん曰く、転げ落ちてきた石がみわっち号に当たったとか。。。
いや〜気にしてませんよ。全然気にしてません。本当に気にしてませんから!!


ま、そんなことはどうでもよくて取材風景

↓堂々と取材に応じるあやっぺ(思わず写真を撮っちゃいました・・・)


↓場所をツリーハウスへ移動しての取材状況


↓カメラマンさんのリクエストに答えるしんきちさん


こんな感じで取材は終了。(またもや略しすぎかな・・・)

その後、少し作業をしました(本当ですよ!)

そして、いよいよお楽しみの晩御飯作成タイム!!

今回のメニューはシュウマイ、蒸し野菜、サーモンと水菜のカルパッチョなどなど

↓シューマイ(とも料理長、ともたかさん、ゆっきーさん、あやっぺ作)




↓蒸し野菜



↓サーモンと水菜のカルパッチョ(あけちゃん作)


あまりに料理が美味しかったから、舌が・・・

↑こんなになっちゃった(うそです・・・)
こちらは、けんけん差し入れの生ハムです。これも絶品でした。
けんけんありがとう。
次回もお願いします(笑)


いやぁ〜今回もメチャメチャうまかったっす!本当に旨かった。。。

ともちゃん料理長を筆頭に料理をしてくれたみんな本当にありがとう!!

ただ今回の影の功労者は「ひき肉がなかったにも関わらず、こま切れ肉を頑張ってミンチにしたともたかさん」だと思います。



ある程度、おなかが満たされたところで、果実酒祭りの開催! 

けんけん作梅酒(1年もの)
みわっち作梅酒(4年もの)
みわっち作杏酒(4年もの)

個人的には自分が作った梅酒よりけんけん作の梅酒のほうが美味しかったです。
ちなみにみわっち作の梅酒は売切れてしまいました。
杏酒はまだ残ってますので、次回自分が行く時にまた持っていきますね。

宴は続き、撃沈者がぞくぞくと。。。
 

皆様、飲みやすい果実酒にはご注意を!!

その後、ある程度片づけをして、みんなでツリーハウスに移動して就寝zzz

こんな感じで、6日の夜は更けていくのでした・・・


6月7日(日)

朝、6時前に朝日のまぶしさで目が覚める。


日が昇るのは早いんですね。
でも清清しい目覚めでした。

まずは朝ごはんの準備




朝ごはんとは思えないくらい豪華でした!
美味しくいただきました!!

そして、今回メインのダムツアーへ

は〜るばる来たで高瀬ダム〜


ロックフィルダムでは日本一とのこと


メチャメチャ雄大でした


↓先に小さく見えるのが、かの有名な槍ヶ岳とのこと


いやぁ〜、仕事柄ダムは見慣れてるつもりでしたが、スケールが違いました。
勉強になりました。

企画してくれたけんけんありがとう。

ダム見学が終わり、昼ごはんを食べに「カツ丼の店 昭和軒」へ!

↓美女と野獣ならぬ、美女とカツ重


↓美女と野獣ならぬ、カツ丼と野獣(ともたかさんスイマセン。。。)

↑ちなみに、カツは2枚のってます!

ボリューム満点で旨かったです!


おなかもイッパイになったところで、国宝「仁科神明宮」へ










観光客もまばらで、本当に国宝なのかなって思うほどとてものどかな雰囲気でした。

ただ、森はきちんと手入れしてあるらしく、本当に綺麗でした。というよりは神々しい感じ?がしました。

ちなみに、勢いに任せてやってみた「おみくじ」の結果は・・・<小吉>あまり良い事が書いていなかったのは内緒だぁ・・・

こんな感じでダムツアーは終了したのでありました!
本当に二日間めちゃめちゃ楽しかったです!
ただ、その楽しさを伝えきれたかどうかが心配。
なんか、もっとイッパイ書くことがあったような気がする・・・
重要な事件が抜けていたら申し訳ないです。。。

ただ伝えきれていないことについてはまた会ったときに話します!
でわ、また森で会いましょう!!


『『番外編』』
ダムツアーの時に約束をしていた梅酒を本日、下ごしらえしました!
種類は左から
○黒糖梅酒
○通常梅酒
○ブランデー黒糖梅酒


皆様1年後期待していてくださいね!

>あやっぺ
泡盛梅酒期待してます!

author:みわっち, category:-, 03:19
comments(8), trackbacks(0), pookmark