RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -, pookmark
緑・緑・緑
5月19日〜20日、もりくらに行って来ました。

4月の下見・運営ミーティングを経て、いよいよ本格作業再開です。
(ワークショップ以外では、実は2年半ぶりの本格作業かも…)

今回は、直前でキャンセル等々あり、かねさん、けんけん、くぼっち、しんきっち、
よろの5人でした。

19日、しっかり作業!と思い、気合いを入れて家を出るも、早朝起きた中央道の事故で大渋滞に巻き込まれ、けんけん号、しんきっち号共にもりくら到着が14時頃になってしまいました。

ただ、大渋滞はありましたが、お天気抜群で、途中車窓から、富士山、南アルプス、
八ヶ岳の山々を楽しみ、豊科を降りると残雪の北アルプスがたんぼに映るこの時期ならではの素敵な景色を楽しめました♪

   


そして、一ヶ月ぶりのもりくらは、緑・緑・緑。

  

 北アルプスの雪解け水で、水量が多い!!!


4月、まだ残雪も少しあり、新芽の影もない茶色い森でしたが、5月は新緑でキラキラしてます。 そんな、森の中、重〜いルーフィングを担いで木になる森へ上がります。

 

今回、Aチームは、屋根のルーフィング貼りと屋根への出入口のハッチの改修を行いました。

 

・Aチームリーダーのくぼっち、実は屋根に登るのが初めて!

    



・屋根の幅を計り、ルーフィングを切り、貼る…と言う作業を良いチームワークで進めます。

 

・同時平行で、ハッチの蓋作成。久々の丸鋸に緊張。2日目にはしっかり取付完了しました。

ルーフィングは2段目まで完了。3段目はアクリル板の天窓と屋根の境目の所なので、加工が難しそうです。

最後は、突然の雨で作業が中断してしまった為、天窓の周りにはブルーシートを掛けて来ました。次回、ルーフィング3段目と木の天井をアクリル板に交換する作業です。



Bチームは、皆で協力して石膏ボードを入れる面は完成させ、残っているスタイロフォームを壁に嵌め込みました。

 


   

 


次回は、残りのスタイロフォーム嵌め込みといよいよ内壁打ちです。あ、その前に天井との隙間埋めかな?

その他、けんけんは久しぶりにチェーンソーを出して来て、ハウス周りの丸太を薪用に小さく切ってくれました。

  

兼さんは、けんけんのお手伝いの他、森から拾ってた枝や廃段ボールをひたすら燃やし、煙でツリーハウスを燻していました。これで、虫が付かないと良いな〜。

 


ハウスの室内も薪ストーブを焚いて、ハウスを乾燥させカビを防ぎます。

   


最後は、間伐したい木々を立ち枯れさせる事に挑戦。木の幹のある一定の皮を剥くと木が立ったまま成長出来なくなり、立ち枯れするそうです。枯れた時点で葉が全て落ちるので、森には光が入り始め、2〜3年後には木の水分が半量になるので、伐採した時にとても軽く、運び易い&良く燃える薪になるそう。

 

2〜3年後の森が楽しみだなぁ。

さて、こんなにがっつり作業な週末でしたが、勿論、森飯も楽しみました〜。今回は、女子一人(それも人使いが荒い?)と言うこともあり、男性陣がかなりお料理を楽しんで(頑張って?)いました♪

 


・兼さんがご飯を炊く間に、山菜(たらの芽、こしあぶら)の天ぷらを揚げる3人。
・朝食はしんきっちのベーコンエッグ

   

・昼食の炒飯は、しんきっち&くぼっちが挑戦!

今回は2日連続で、カモシカが様子を伺いに?来てくれました♪丁度、カモシカ観察窓から見える方向の尾根です。

 

久し振りの作業に皆、最後は気持ちの良い疲労感を感じながら森を後にしました。



 最後まで、新緑を目に焼き付ける2人


参加した皆さん、得に大変な渋滞&体力使った作業の後に運転してくれたドライバーさん、お疲れ様でした。

次回は、Aチーム(屋根班)は、6月9日〜10日、Bチーム(内装班)はCチームと合同で、6月23日〜24日です。



author:よろ, category:進捗ほうこく, 00:13
comments(0), trackbacks(0), pookmark
2012年 木になるハウス始動!
 
4月21日〜22日、けんけん、しんきっち、たけ、友ちゃん、
ボニンさん、ゆかちゃん、よろ+ビジターのかずちゃん8名で
木になるハウスへ行って来ました。

東京は曇り、郊外へ抜けると霧に包まれていましたが、
長いトンネルを抜け勝沼まで来ると一気に青空が広がり、
満開の桃・桜を楽しみながら長野へ向かいました。

雪国にもやっと春が来たようで、豊科を降りてからは、雪の被った北アルプスを背景に、桃、桜、レンギョ、水仙、白モクレン、赤モクレン、菜の花…など色とりどりのお花が一斉に咲いていました。
いやー、この時期の長野へのドライブ、本
当に良いですね♪

ただ桜が咲いていたのは安曇野辺りまで。
大町の桜はまだ大きく膨らんだ蕾の状態で、いつ花を咲かせようか
タイミングを計っているような感じでした。
GWに行く皆は、満開の桜が見れるんだろうなー。

さて、信州蕎麦をお昼に頂きもりくらに着いてみると…

前日までにともしげさんが除雪をしておいてくれたのですが、
全層雪崩の影響で、道には大小様々な石がゴロゴロ。
とても車で登れる状態ではありません。




という事で、まずは皆でスコップを持ち道路整備から。



ビジターかずちゃんも、もりくら初仕事は土木工事です。
(確か、ビジター石井ちゃんも一年前、雪かきからでしたね)。

何とか車で上がれる状態にだけして3棟まで上がると、
もう15時!急いで今日の作業に入ります。
木になるハウスで全員集合し、けんけんの号令(?)の下、2012年始動です。

まずは、ツリーの掃除と冬の間に緩んだボルトや釘、バンドの締め直しから。









そして、チームごとに分かれての作業開始。

Aチームはまず、屋根・天窓の掃除と、屋根の現状確認から。



早速屋根に上がってみると、秋に降り積もった松の葉が雪の下で熟成され?屋根の上に腐葉土のようになって積み重なっていました。
どこかから種が飛んできたら新しい植物が屋根から生えて来そう・・・。
このしっとりとした松の葉の塊のせいでルーフィングの上が常に濡れている状態で屋根が乾かない一つの原因になっていたようです。
ルーフィングは呼吸はするとの事なので、これで少し屋根が乾くかな?

天窓も綺麗に拭いて、ツリーの中から空が見えるようになました♪



掃除が終わった辺りでともしげさんが屋根の状態を確認してくれました。

ルーフィングは傷みは見られるけれどもまだ完全には傷んでいたいとのこと。ただルーフィングは日光に弱く、日光を浴びる所で使うと耐用年数は2年位なので、本当は2重にして使った方が良いとの事。
屋根も表面的には水が染み込み傷んでるように見えるが、構造的にはまだ問題なし。(足で思いっきり踏んでも木の感覚がある)

ただ、天窓の周りに塗っていたコーキング剤が劣化して剥がれていたり、
元々の施工が不十分だったので、天窓と屋根面の隙間からルーフィングの下にかなり水が入っているようだったので、ここの施工方法を教えてもらいました。

後、屋根に上がる出入口の扉が壊れているので、その修繕方法の相談に乗って貰いました。

Bチーム、Cチームも其々、ともしげさんのアドバイスを貰いながら活動をしていたようでした。(詳細報告は各チームより後日???)

この時点で既に18時、急いで温泉へ。
明るいと、ついつい時間を忘れて遅くで作業してしまいます。

温泉の後は、いよいよお楽しみの晩御飯♪

友ちゃんが摘んでくれたフキノトウの天麩羅や新玉葱や桜エビを使ったかき揚げなど春の味覚を楽しみました。ボニンさんが天麩羅揚げてる姿、職人みたいだった!
夜遅くに地元の方も差し入れを持って来て頂いたり、前日が誕生日だったかずちゃんのお誕生日をお祝いしたり、夜は楽しく更けて行きました。



(道端のフキノトウ♪ もりくら春一番の味覚です)



(ぼにんさんのマラソン参加賞のこんにゃくで作ったサラダ)



(長野のお酒を地元の酒屋さんで手に入れて森に向かいました〜)

22日朝、のんびり目覚め、美味しい朝ごはんを頂いていると、パラパラと雨が降ってきました。皆で、今日の作業内容を確認して、雨が酷くならないうちにハウスへ。

Aチーム2日目は、天窓にせずに合板を貼っている天井部分と屋根出入口部分の計測から。
雨がひどくなってきたので、屋根サイズの計測は諦めて、下に降り
残っているアクリル板のサイズ計測。後は、Bチームけんけんのお手伝いをしました。

今後は計測したものから5月以降の作業プランを立てたいと思います。

Bチーム&Cチームも其々、随分作業が進んだようですが、具体的には???報告が楽しみです。




(Cチームはかなり力仕事を進めていたみたい)

Aチームで屋根に登っていた時、下から友ちゃんの「清水さん、チェーンソー借りま〜す♪」って声が聞こえてきた事だけは明記しておきます(笑)。



作業に集中していたら、あっという間に、お昼もとっくに過ぎていて、
前日の残りの具材を使った美味しいトマトリゾットを頂いて片づけをして帰りました。
(トマトリゾットに花ワサビ、美味しかった♪最後まで春の味、堪能しました)

今回は、連休前でお天気もいまいちだったせいか、行きも帰りも渋滞なしで快適でしたが、ドライバーさん、疲れている中、運転どうもありがとう!

次の作業日5月19日〜20日は、山が一転新緑に包まれてキラキラしている時期かな。皆さんの参加、お待ちしています♪


author:よろ, category:進捗ほうこく, 23:21
comments(0), trackbacks(0), pookmark